2020-05-17 2020年05月17日の主要ニュース記事まとめ ■Yahoo!ニュース 都で5人感染 大阪2カ月ぶり0大阪知事人気 根深い政治不信東京 吉祥寺いつもの混雑戻る米大統領 謎の新ミサイル自慢我が子への虐待 不安な親へ在宅勤務しんどい 見えぬ負荷コーヒー輸入支え 27歳の手腕プロも説明困る 鬼滅なぜ人気 ■朝日新聞 石川県で80代女性感染、クラスター発生病院の入院患者4日退院→15日にまた症状 広島の40代男性が再陽性千葉県の新規感染者、3日ぶりに0人に 新型コロナテレビ会議の背景を花壇の虹色に LGBT国際デーで結婚式延期で100万円負担 落ち込む僕へのサプライズ北海道で新たに8人が感染、うち1人は再陽性 1人死亡1日に退院した那覇市の女性、再び陽性 沖縄県が調査へ集団感染の松山・牧病院、介護職が感染 愛媛県71人に大阪府の新規感染者は0人 新型コロナ、3月9日以来同僚から「感染怖いので離れて」これってハラスメント?川崎がオンラインで名物を実現 異例の手法で地域貢献へ東京五輪、ドーピング問題大丈夫? 世界も日本も課題 報徳学園、体調管理アプリで一体感 監督の色紙が合言葉コロナ禍で問い直すスポーツと社会 Jリーグチェアマン代表選手未決のパラ卓球、アーティストが作品で応援「リモートは万能じゃない」人影なき職場で仲間を思う一斉休校後、突然の「クビ」 学童保育で何が起こったかウーバー運転手は「労働者」 フランス最高裁判決の意味戻らない客足「宣言解除とはいえ難しい」 温泉街の嘆き高島屋、大阪や首都圏で18日から一部再開 衣料品など気の緩みの真意は「いっぺんに戻さないで」 西村氏釈明旅行や花、いま必要? 「コロナ後」に重き置く補正予算ツイッターデモの拡散力 人が集まれない時代の市民運動軽症のコロナ患者、スマホで経過観察 職員の負担減狙う異例の抗議なぜ続出?検察庁法改正案、論点オールまとめ元慰安婦問題、構造が変わる可能性 支援団体に強い不満知事令を無視し、営業再開 店主たちの言い分と事情「私の大ファンではない」 トランプ氏、報復人事を乱発オバマ氏が政権批判 「何をしているかわかっていない」米・ロサンゼルスの日本人街で火事 消防士約10人けがおばけのマール、誕生15年 絵本から子どもにエール検察庁法改正ツイッターデモ、背景は コロナ禍も影響?脱力系からくり人形、「クスッ」と笑って SNSで個展大衆劇場も「3密」防止 再始動へ神社や映画館も工夫UFO遭遇、鍵は日本? 目撃談に「うらやむ心の叫び」天敵ヘビを鳴き声で警戒、種の壁を越えて 鳥の生態解明バナナの香り日本酒酵母 洗わずにいた試験管で偶然発見漫才コンビ「てんしとあくま」川口敦典さん死去 36歳アストリッド・キルヒャーさん死去 初期ビートルズ撮影「先に逝ってはだめだよ」志半ばの勝武士、恩師の無念